立教184年本部月次祭 昇殿参拝について
立教184年6月から12月までの秋季大祭、及び月次祭に、昇殿参拝をさせて頂けることになりました。つきましては、左記の通り、各月に定められた人数を上限に、参拝させて頂きます。
6月…8名 7月…8名 8月…8名 9月…8名
秋季大祭…9名(遠方教会) 11月…9名 12月…9名
緊急事態宣言の影響で、昇殿参拝の中止が4月、5月と続きました。そこで、今回は振り分けをせず参拝者を募集させて頂きます。
毎月、昇殿参拝担当鈴木章道に電話(080―4579―4016)または、メール、ラインなどで部内教会の方は15日、直属教会の方は16日~22日までにご連絡ください。参拝回数が偏らないように、こちらで調整をさせて頂きます。
定員になり次第、打ち切らせて頂きます。
〇参拝場所:西礼拝場
〇昇殿場所:西礼拝場階下
〇服装:ハッピ、ネクタイ(婦人の方は準ずる服装でお願いします)
マスクを必ず着用してください。
〇お願い:体調に不安のある方はお控えください。
事前に検温と体調管理をお願いします。
婦 人 会
日々は、婦人会活動にご尽力頂きましてありがとうございます。
愛知大教会創立百三十周年も皆様方のご丹精により無事つとめさせて頂くことができました。心より御礼申し上げます。
さて、この度『みちのだい』199号が発行されました。
婦人会長様より会員の皆様へ「教えの理を究め、ご恩報じの実働を」とのメッセージを頂いております。
ぜひ、お一人でも多くの方にお読み頂きたいと存じます。
お読み頂いて、誰かと話をしたり、基本教理の勉強を始めてみたり、今このコロナ禍でも、できる実働を考え始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
委員部長の皆様へ
記念祭の旬に女子青年よりアクセサリー、そして”Nawashiro”からは教祖のお言葉のしおりを手作りしました。
届きましたら教会につながる対象年齢の方々へのつなぎとして、これからの丹精にお使いください。
〈女子青年〉
女子青年では、毎月第2日曜日にZOOM例会をさせて頂いています。
おふでさきや教祖伝の勉強などを、固くなりすぎず楽しく話し合えたらなと思っています。
皆様、気軽に参加頂ければと思います!
青 年 会
◆『よろコピ』
25歳までの若者限定(男女)のオンラインセミナー
『よろコピ』が始まります!
『よろコピ』の意味
講師のお話や参加者同士で信仰の喜びを分かち合い、コピーして、日々の生活に活かしていくことを目的としています
・お道を求めたい、熱くなりたい!
・同年代の信仰者と繋がりたい
・コロナ禍で学生会活動に参加が難しい
・社会人になり、最近お道と疎遠になっている
・教えを求めたいけど、何から始めれば良いかわからない
そんな方は、ぜひ『よろコピ』にご参加ください
2021/7/18 19:00start @zoom
応募締め切りは、7月17日まで
※対象は、15〜25歳までの男女です
※学生の方はもちろん、社会人の方も参加可能です
※講話の後のシェアタイムは、参加自由です
詳細:https://www.tenrikyo-seinenkai.jp/events/yorokopi/
申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfmxUHzU6nCb67O7NMYPXrLvEIRIT9J4WwL9McVVfxpMbr-Ew/viewform
少 年 会
◆愛知団 夏のこどもおぢばがえり
本年の夏のこどもおぢばがえりも中止の御発表がありました。そこで、相談の結果、7月31日(土)と8月1日(日)を「愛知団 夏のこどもおぢばがえりの日」とさせて頂きます。
皆様には日帰りにておぢばにお帰り頂き、道中、また、おぢばでの密を避けるためにご家族単位で帰参し、神殿に参拝をして頂きたいと思います。そして参拝後は詰所にお立ち寄り頂きまして、昨年同様、感謝状、記念撮影、マックカード500円分を1人1枚進呈、そしてお楽しみのくじ引きをさせて頂きます。どのような形にしましても只今は集まって何かをする事はできませんので、その後の動きはご家族ごとでご計画下さい。もちろん社会の状況が変わりましたら中止となりますので、8月に向けて引き続き皆さんでコロナ禍終息の御守護を願いつつ、今年も楽しくおぢばへ帰らせて頂きましょう!
◆みんなでみちのこ作品展に出展しよう!
来年のこどもおぢばがえりへ子供たちの気持ちを繋ぐためにも、「こどもおぢばがえりの思い出」を作品にしてみんなで出展したいと思います。作品の種類は絵画、イラスト、書写、工作となっております。愛知団として優秀作品には景品も用意させて頂く予定です。
7月26日から8月31日まで南右第2棟で展示いただく予定となっておりますので、7月1日までに大教会にお持ち頂くか郵送ください。
作品サイズの規定など詳細は下記のURLからご確認ください。
https://tenrikyo-shonenkai.org/michisaku/
◆「夏休みこどもひのきしん」について
少年会本部より
今年もこどもおぢばがえりが中止となりました。例年この行事を通して子供たちに伝え、感じて頂いていた信仰の喜びを、この夏それぞれの教会やご家庭で少しでも味わっていただきたいとの思いから、「夏休みこどもひのきしん」を提唱させて頂きます。教会や家庭において子供たちと一緒に楽しみながらひのきしんに励み、大人も子供も共に成人する機会にしましょう!!
愛知団より
今年の重点項目に「子供と一緒にひのきしんをしましょう」とあります。この機会に子供たちと一緒に喜びの心でひのきしんをさせていただきましょう。
各支部から配布される『リトルマガジン』7月号に説明チラシ、「ひのきしんカード」、「リトルマガジンオリジナルシール」が付いていますが、愛知団として各隊へ「ひのきしんカード」を1枚ずつお渡しさせて頂きます。予備もございますので、カードが足りない教会やご家庭は個別にお届けを致します。少年会委員または大教会までお気軽にご連絡下さい。
学 生 会
◆高校3年生 Joyous Style
「高校3年生 Joyous Style」が8月8日から8月13日にかけて、日程を分けて開催されることとなりました。
以下に要旨を掲載いたします。
期 間 :第1回…令和3年8月8日(日)~8月10日(火)
第2回…令和3円8月11日(水)~8月13日(金)
※本部宿舎での合宿となります
※新型コロナウィルスの感染状況によっては開催中止の可能性があります。
受講対象:高等学校3年に在学し、全期間受講(2泊3日)できる者
募集人員:各回100名(男子50名 女子50名) 計200名
内 容 :おはなし、グループワーク、お楽しみ行事 など
集 合 :各会の初日 午前9時30分~10時
・後日発送される「受付票」に記載されている宿舎の集合してください
男子宿舎 本部第7、8母屋 女子宿舎 本部第38母屋
解 散 :各回の最終日 午後2時頃(予定)
受講御供:5,000円 参加当日に受付にて納めてください
そのほか交通費などは別途必要になります
申し込み方法:以下の書類を調え、最上級教会長の署名・捺印をいただいた後、学生担当委員会事務局に申し込んでください。
・受講願書1通
(必ず保護者の同意を得てください)
・返信用封筒1通
(保護者氏名、住所、郵便番号を記入し、84円切手を貼付してください)
申し込み期間:令和3年6月25日=令和3年7月25日
定員になり次第締め切ります
※受講にあたっての詳細及び必要事項は、書面にて7月18日以降、随時保護者宛てに郵送いたします。なお、受講いただく日程も同封いたします。必ず確認してください。
※必ず本人の意思を確認の上、お申込みください。
受講願書は大教会事務所にございます。またHappistホームページ(https://happist.net/event/third-joyous-style)からダウンロードすることも可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。